数学検定2級合格した『萩原かれん』さんの記事が 沖縄タイムスと琉球新報に掲載されました! 沖縄タイムス 2021/11/14 琉球新報 2021/11/13
去った2016/11/26 理事 登石 明先生 事業推進部 部長 中島 博文氏来沖の上、表彰させていただきました。 ※『「数検」グランプリ金賞、銀賞』は、「数検」を受検し優秀な成績を収めた個人・団体に対して贈られます。 一般団体の受賞は8団体。沖縄の受賞は、ガ...
2014年11月に行われた数学検定試験にて 数検準1級合格 昭和薬科中学校3年 富原徹 昭和薬科中学校3年 下地真梨子 数検準2級合格 仲座優衣(琉大附属小) 見事合格いたしました! おめでとうございます!
県内最年少で数検準1級に合格した昭和薬科大学附属中2年の新垣辰昴くんがOTVスーパーニュースに取り上げられ、学校での部活動の様子や当塾での勉強風景などが放送されました。 取材ありがとうございました。
数学検定の準1級に県内最年少(2014年3月現在)で昭和薬科中2年の新垣辰昴君が見事合格いたしました! 合格おめでとうございます。 ※準1級… 高校3年程度(数学Ⅲ・数学C程度) 「数学検定」と「算数検定」は正式名称を「実用数学技能検定」といい、それぞれ1~5...
3年連続の小学生で数検 2級合格! 新垣 辰昴 君 快挙!準2級・2級 共に、1回の検定で合格 ガウスアカデミー内での最短記録達成!! (2012年2月 第218回検定 検定合格率22.7%)
合格実績ページを更新いたしました。 ガウスアカデミーの学習目標は、中3までにセンターレベルを学習し、 数検2級を合格する無学年先取り学習を展開しています。 ※数検とは? 数学の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測る検定で、日本数学検定協...
数検2級合格者が通算(2007/4~2010/8)で20名を超えました。 ※中学3年卒業と同時に卒塾しますので、高校生になってからの合格は、数に含んでおりません。 全受験者の数検2級合格率は32.0%(平成20年度)ですが、 当塾での合格率はなんと!90.9%...
日本数学検定協会の実用数学技能検定(数検)で高校2年生レベルの2級に銘苅小学校6年の登川咲季さんが、1次試験に与儀小学校5年の金城杏奈さんが合格しました。 合格のニュースは、2010年3月5日(金)沖縄タイムス、3月7日(日)琉球新報の両紙に掲載されました。 ...
平成21年10月05日に行われた日本数学検定協会主催の実用数学技能検定(数検)にて昭和薬科大附属中2年生の糸数昌史君、平成21年1月31日には渡嘉敷中2年生の新垣聖也君、沖縄尚学附属中2年生の久田光華さんが数検2級(高2レベル)に合格しました。 また、数検準2...